SSブログ

プラパワー動力の内燃機(4)緑色の機関車”Randosel” [O-16.5mm (On30, O16.5)]

PC262391m.JPG 
PlaPower動力の内燃機5作の最後にご紹介するのが手前左の緑の機関車です.
PC182354m.JPG 
形として次はセンターキャブを考えみましたが,後ろの機械室は小さなものになってしまいました.
ランドセルを背負ったような形なので愛称にしました.
PB152192m.JPG 
箱型に比べて設計・組立は多少複雑になります.
PB212199m.JPG 
PB212200m.JPG 
以前につくってあった下回りにはめ込んで仕上がりをチェック.
下回りはこちら(https://karatcreek.blog.ss-blog.jp/2018-08-13)の青い機関車と同じで軸距は24.5㎜です.
PC042275m.JPG
PC042276m.JPG 
機械室横の網にはハセガワのメッシュ板をつかいました.運転室の手すりは前作を含めてホッチキスの針を使っています. 
PC092304m.JPG
塗色は水性ホビーカラーのデイトナグリーンです.
PC182310m.JPG 
プラ車輛の悩みどころは重さが足りないことです.キャブ側面に鉛板を重ねて貼ってみました.機械室の裏側にも小さなブロックを入れています. LEDライトの取り付け位置が前後で異なるので,ダイオード類の配線をモーター側に半田付けし,LEDの端子が車体の取り付け時に配線と接触するようにしていますが,注意してはめないと接触がうまくいきません.
PC182340m.JPG 
PC182356m.JPG 
完成です.塗装に少しむらがあったのでウェザリングでごまかしました.
PC262396m.JPG 
正面からの姿です
PC262397m.JPG 
こうしてPlapower動力の試作をつくってから約7年目にして機関車が揃いました.すべて自作という方針だったので市販パーツは利用しないとの原則でまとめました.走行音が少しやかましいですが,低速での走行は安定しています.


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。